みなさんは成年後見制度とはご存知でしょうか? 少し難しそうな言葉ですが… すごく簡単に言うと、判断能力の低下した老人の財産を守る制度です。 高齢者を狙う悪質な詐欺が多発しているこわい世の中ですからね。 日本の高齢化社会が進んでからはよく聞くようになりました。 今回ご紹介したいと思いますのは、成年後見人とは何かについてで...
社会
社会の記事一覧
国会議事堂を見たことはありますか? 正面に向かって左側が衆議院、右側が参議院です。 日本の国会は、二院制が採用されており、日本国憲法でも『国会は、衆議院及び参議院の両議院でこれを構成する』と定めています。 参議院・衆議院については、学校でも学ぶはずなんですが、覚えてない!なんていう方もいるのではないでしょうか? 今回は...
食料自給率とは、自国で食べている食料のうち、どのくらい自国で作られているのかを表す割合のことです。 特定の品目を単純に重量で計算することができる品目別自給率、食料全体について共通の単位でそろえることによって計算する総合食料自給率があって、総合自給率には熱量で算出するカロリーベースと、金額で換算する生産額ベースの2通りあ...
孤独死とは、誰にも看取られないままたった一人で死亡することです… 現在の日本では、核家族や高齢化社会が進み一人暮らしは多いようです。 家族ノカタチというものが変化したからではないでしょうか? また以前のように近所付き合いもなくなったようです。 このような状況では孤独死していても気づけません… 孤独死は今深刻な社会問題に...
民事裁判では、お金や権利といった実質的な利益を得るといった目的の傾向があるため、判決までいかなくても、裁判の途中で原告側と被告側双方が合意し、和解で決着する場合が多いようです。 訴訟中に、裁判官から「折り合いをつけて和解をしませんか?」と勧められることがあります。 しかし、和解を勧められたからと言って強制力はないので、...
人間は誰しもが、言い間違いをすることはよくありますよね? 子どもの言い間違いなどはむしろ微笑ましいくらいですしね。 知人の子供も、トンネルをトンレルって言っていて笑いました。 しかし、大人で言い間違いがあまりにも多いとき心配になりますね。 自分大丈夫だろうかと心配になりますね。 今回は言い間違を女性目線で考え、言い間違...
新型コロナウイルスは日々拡大していますね。 テレビなどのニュースなどで関連ニュースを見ない日はありません。 私たちの日常生活も様変わりしました。 そんな新型コロナウイルス関連のニュースの中でも、私たちの生活に最も関わると思われるのがロックダウンや緊急事態宣言です。 諸外国では、第二、第三のロックダウンを実施している国も...
矢印信号って大きな交差点ではよく見かけますよね。 しかし、新米ドライバーなどはあまり馴染みがなく、矢印信号には戸惑ってしまいますよね。 実際に矢印信号は都道府県ごとに信号の動きが微妙に違うようです。 矢印信号の導入目的は交通事故の抑制や渋滞の緩和のためなです。 それはわかりますが、曖昧な判断で変な位置に停車している車を...
皆さんは、世界の陸地の約1/4が砂漠だということをご存じでしょうか? 毎年、地球から日本国土の約1/3ずつ砂漠化しているのですが、これは九州と四国を合わせた面積に相当します。 日本には関係ないことだと思っている方もいるかもしれません。 しかし、いまや砂漠化の問題は深刻なのです。 砂漠化の原因 国連環境会議(UNEP)は...
刑事事件の判決で「懲役〇年、執行猶予〇年」がありますよね。 この「執行猶予」とは、刑事裁判で一定の刑罰が言い渡されても、すぐに刑の執行はされず情状により判決が確定した日から執行猶予の期間、その刑の全部の執行を猶予する制度のことです。 執行猶予が付かない判決は、実刑判決と言い、刑がそのまま執行されます。 この実刑判決に対...
人気記事
最近の投稿