ここ最近、コロナの影響で自宅にいる機会が多くなりつつありますね。 そうすると気になる、部屋の隅々のガンコな汚れ。 特に歩き回ると気づいてしまう床の黒ずみ。 床が黒ずむ原因として裸足で歩くことで皮脂が床に付着し、そこから黒ずみに変化してしまう場合があります。 そんな悩みにオススメが今流行りの「重曹」と「セスキ」! 名前は...
jangjang
jangjangの記事一覧
毎日を慌ただしく過ごしていると、悩まされるのが「夕飯の支度」です。 「今日はこんな時間だから、おかずは簡単にお惣菜で済まそう。」 そう思った人は数多くいるのではないでしょうか? 夕飯の支度の時短にもなり、手軽に美味しい家庭の味として活用できる お惣菜ですが、実は冷凍保存できることを知っていますか? 今までに、 「思いが...
毎日、キッチンで使う換気扇。 皆さんはお掃除はどのように行っていますか? 「換気扇を掃除しようとしたら、油でベタベタで大変。」 「油汚れがひどくてなかなかきれいに落とせない。」 このように苦労した人は多いのではないでしょうか? 換気扇には、実は油汚れが1番付着します。 市販のフィルターやシートを換気扇の吸込口に設置する...
安倍首相の健康不安説がニュースで取り上げられていますね。 2度にわたって慶應大学病院で検査を受けたことも憶測が流れる原因となったようです。 安倍首相は過去にも持病の潰瘍性大腸炎で辞任したこともあり、自民党内では心配する声があがっています。 もし、安倍首相が退陣したら、総理大臣には誰が就くのか? 実は、ちゃんと決まってい...
ソーシャルボンド理論はもともとは犯罪心理学の用語です。 この理論は教育現場で着目されています。 なかでも、解決に役立つと考えられているのが不登校の問題。 そこで、このソーシャルボンド理論が不登校問題を解決する糸口になるのか? わかりやすく解説したいと思います。 ソーシャルボンド理論とは? ソーシャルボンドとは、日本語で...
「一昨日」の読み方は、「いっさくじつ」です。 「おととい」とも読みますね。 日常会話では、「おととい」が普通に使われますが、 「おとつい」という言い方もあります。 この「おとつい」は方言で、標準語は「おととい」。 そう思っている人も多いのではないでしょうか? しかし、正確には違います。 実は「おとつい」が正式な表現で、...
悪事を働くことを「手を染める」と言いますよね。 ところが。悪事をやめるときは「足を洗う」と言います。 手を染めたのに洗うのはなぜ足なのか? 不思議に思ったことはありませんか? 実は、これにはちゃんとした理由があります。 手を染めるの語源 「手を染める」という言葉はもともとは「染める」ではありませんでした。 「染める」は...
新型コロナで開催が延期されていたプロ野球、Jリーグがいよいよ開幕! 待ちに待っていたというファンも多いのではないでしょうか? ただ、当面は無観客試合となり、スタジアムに足を運ぶことができません。 そこで、今年に注目されているのが、ネット配信。 なかでも、人気を呼んでいるのが、DAZN(ダゾーン)です。 DAZN は年間...
テレビ番組「それって!?実際どうなの課」で、業界の達人に弟子入りし、卓越したセンスを見せつけてきた森川葵。 6月4日の放送では、最高難度の5段グラスのテーブルクロス引きに挑戦! かつて芸能人で誰も成功したことないワザに何とノーミスで成功しました。 初心者とは思えないスピードでさまざまな技を習得する森川葵とは何者なのか?...
新型コロナウイルスの影響でスマホアプリのZoomを使う人が増えていますね。 僕も仕事や飲み会でよく使うようになりましたが、 使っていて困るのが、スマホの発熱です。 長時間使っていると、持てなくなるほど熱くなり、 故障の原因になるのでは?と不安になりますよね。 そこで、スマホでZoomの熱暴走対策と安全に冷ます方法をご紹...
人気記事
最近の投稿