恋人とうまく行かない場合、「距離を置きたい」と考えることがあると思います。
また、相手から「距離を置こう」と言われたらどうすればいいのか?
このまま別れることになってしまうのか?
友だちに戻るってことなのか?
距離を置く期間とはどれくらいなのか?
わからないことは一杯あります。
そこで、恋人との距離を置くためにベストな方法をご紹介したいと思います。
Contents
恋人と距離を置きたいと思ったら?
恋人と距離を置きたいと思うときは、当然関係がうまく行っていないときです。
そこで、まずはその理由をじっくりと考えてみる必要があります。
・相手のことが嫌いになった
・嫌いじゃないけど、相手が何か問題を起こした
・将来のことを考えるようになった
理由は様々ですが、距離を置きたいと思ったときは、ハッキリと告げるべきです。
うやむやにしていると、かえって2人の関係がうまく行かなくなります。
どんなに言いだしにくかったとしても、話し合ってください。
そうすることで、互いにわかり合え、距離を置く必要がなくなることもあります。
恋人から距離を置きたいと言われたら?
恋人から距離を置きたいと言われたら、戸惑ってしまいますよね。
思い当たることがないのに、突然そんなことを言われたら、自分のことを嫌いになったのか?と不安になってしまいます。
しかし、そこで興奮したり、怒ったりしてはいけません。
冷静に受け入れ、理由をじっくり聞きましょう。
そして、相手の言い分が理解できたなら、距離を置くことを受け入れてください。
相手が距離を置きたいと言ってるのに、拒否しても何もいいことはありません。
ここはぐっと堪えて、相手の意向に従いましょう。
恋人と距離を置くことは決して悪いことではありません。
相手に依存したり、喧嘩するのを避けられ、将来をきちんと見据えられるようになることもあります。
距離を置いたことで結果的にうまく行ったというカップルも決して少なくないので、あくまでも冷静に対応しましょう。
ケース別距離を置く期間
恋人と距離を置く期間は、理由によって異なります。
では、ケースごとに見ていきましょう。
ささいな口喧嘩や言い合いをしたとき
口喧嘩や言い合いは、ほとんどの場合、ささいなことが原因です。
そのため、ほとぼりが冷めればほとんど解決します。
互いに一時的に感情的になっているだけなので、距離を置く期間は1週間程度あれば十分です。
長くても2週間あれば、だいたい元の関係に戻ります。
ただし、口喧嘩や言い合いがこれまでに何度も繰り返されていた場合は、関係が悪くなっている可能性がありますので、話し合いが必要でしょう。
倦怠期などマンネリを感じているとき
長く付き合っていると、どうしても倦怠期が訪れます。
また、互いに1人の時間が欲しいと思っていても、口に出しづらいものです。
こういったときは2人で話し合って距離を置く期間を決めるのがいいでしょう。
倦怠期やマンネリを打破するために距離を置く期間は、1カ月くらいが目安です。
これ以上長いと、別れる原因になりかねないので、要注意です。
距離を置く期間を少し長めに設けることで、相手が自分にとって必要な存在だということがあり、再び会ったときに新鮮な気持ちで恋愛することができます。
浮気がバレたとき
恋人同士がうまく行かなくなるもっとも多い原因は相手の浮気です。
これは相手が自分のことを好きではなくなっている証拠で、別れるかどうかという決断も必要になってきます。
こういう場合は、距離を置く期間は長く設けましょう。
最低でも3カ月、可能ならば6カ月くらい冷却期間を置いてもいいでしょう。
大事なのは相手の態度を見極めること。
相手側がどれだけ誠意を見せてくるか。
きちんと謝ってこないようであれば、さっさと別れたほうがいいでしょう。
逆に、相手がもう二度と浮気はしない、と誓えると言うのではあれば、距離を置く期間を短くしてもかまいません。
相手を本気で好きか悩んだとき
本気で好きか悩んでいるときも恋人と距離を置きたいと思うものです。
こうした中途阪奈気持ちで相手と付き合っていくと、精神的に疲れますし、相手にも悟られてしまいます。
その結果、関係がよけいぎくしゃくすることもあります。
こうした場合は、1カ月くらいの長めの期間を取って、距離を置くことをすすめます。
そして、その期間中に自分の気持ちをしっかり見つめ直しましょう。
恋人と距離を置いている間に心がけるべきこと
恋人と距離を置いている期間も漫然と過ごしてはいけません。
せっかくの機会なので、2人の関係や将来について考える必要があります。
距離を置いている期間は連絡を一切しない
恋人と距離を置いていると、つい寂しくなって連絡を取りたくなるものです。
しかし、連絡を取ってしまうと、距離を置く意味がなかったことになってしまいます。
また、浮気など相手に明らかに非があるのに、連絡を取ってしまうと、弱みを握られてしまうことになりかねません。
距離を置いている期間はつらくても一切連絡を取らないようにしましょう。
自分に非があった場合は悪い部分を改善する
距離を置く期間は自分の悪い部分を改善するチャンスです。
ここが悪いと相手に指摘された点を思い出して改善するようにしましょう。
せっかく距離を置く期間を設けても悪い部分を改善できなければ、また同じことを繰り返すことになってしまいます。
相手の目の前で自分の非を認めることはできなくても、距離を置くことで冷静になって直すこともできます。
恋人と今後どんな関係でありたいかをきちんと考えてみる
せっかく恋人と距離を置くのですから、その期間は今後どんな関係を築きたいのかをじっくり考えてみましょう。
2人の将来や2人でやりたいことなど冷静に考えてください。
また、相手の性格や行動などもこの機会にもう一度分析してみることも重要です。
これからもずっと2人でいることが本当に幸せなのか?
きちんと考えてみることで、より良い関係を築けるようになれます。
逆に、ダメだと思ったら、別れるための心の準備を始めましょう。
おわりに
恋人と距離を置く期間を設けるということは、2人の関係を見直す絶好の機会です。
また、自分に非がある場合は、改善する期間にもなります。
距離を置くと相手が離れて行ってしまうのでは?と不安がる人がいますが、それで別れてしまうような関係であれば、さっさと別れてしまった方がいいかもしれません。
距離を置くことは決して悪いことではありません。互いの距離をうまく取ることで、互いの絆が深まることもあります。
恋人との関係に悩んだら、一度距離を置いてみることをおすすめします。