今まで私たちの暮らしに、地震はあまり関係ないように思っていました。
しかしながら、ここ近年の日本では地震は頻繫に起こっています。

近い将来に首都圏に直下型地震や南海トラフ巨大地震が発生するかもしれません。
大地震が発生する可能性はあるとニュースでも取り上げられていましたし…

地震や津波などの自然災害では、最悪は家を失うことも考えられます。
備えあれば患いなしという言葉もあります。
万が一の保険加入ですね。

建物や家財が損害を受けたとき補償があれば心強いですね。

今回ご紹介しますのは賃貸物件でも地震保険は必要なのか?
補償の内容や加入すべき保険などについてご紹介します。

スポンサーリンク

賃貸でも地震保険に加入できる?

賃貸物件でも地震保険は必要なのでしょうか?
賃貸物件でも地震保険は加入できます。

地震が発生することで保険について人々の関心は高まっているようですね。
自分の家は大切な財産ですからね。

しかし、賃貸物件の場合は建物の所有者は自分ではありません。
賃貸物件では、マイホームほどの損失はないはずです。

では賃貸物件では地震保険に加入するメリットはあるのでしょうか?
正直、家の家財がどこまで補償されるのかが重要になってきますね。

地震保険と火災保険の違い

通常、賃貸物件ではアパートなど契約時に火災保険には加入します。
火災による家財の補償はされているはずです。

しかしながら、火災保険は自然災害からの火事には補償はされません。
地震や津波などが原因の火災では保険は適用されないようです。
この場合は、地震保険でないと適用できないんですね。

地震保険は、地震、津波、噴火のどが原因の家財に損害が生じた場合に保険が適用されます。

私の知人の実家が津波の自然災害で家が損傷しましたが、地震保険のおかげで助かったそうです。
地震保険に加入していない家庭も多くあったそうです…

加入している、未加入で、生活水準に大きな影響が出たようです。
この時ばかりはありがたい保険だったと言っていましたね。

しかし…この地震保険は火災保険に付帯しての加入になります。
地震保険のみ単独で契約はできません。
ちょっと驚きますが、地震保険のみの加入はできないんですね。

この点を踏まえて、地震保険加入の必要性を考えないといけませんね。

 

スポンサーリンク

賃貸物件に住む人が加入すべき保険

では賃貸物件に住む人はどんな保険に加入しておくべきなのでしょうか?

火災保険は必ず加入しても、付帯する地震保険加入は迷われるのではないでしょうか?
万が一の自然災害に備えるのが地震保険ですからね。

自然災害はいつ起きてもおかしくありませんが…
正直体験されていない地域の人々は関心薄いかもしれません。
まあ、保険代も安くはないですからねぇ…

しかし、明日は我が身の時代です!備えましょう!

賃貸物件に住むときに地震保険加入し「家財保険」を検討しましょう。

家財保険は2種類あり、火災・落雷・風災・盗難の際に補償される家財保険。
地震・噴火・津波などの災害被害に補償する家財保険に分かれています。

家財保険では、あなたの所有しているものを火災や盗難から守ってくれます。

※例外として、一つの総額が30万円を超える場合の貴金属、骨董品、自動車は対象外です。

まとめ

今回ご紹介しましたのは、賃貸物件における地震保険の重要性とその内容についてでした。
火災保険は必ず加入しますが、地震保険は賃貸物件に住む場合は少し考えますね…

実際に今の日本では、この先に地震が発生する確率は高いです。

備えあれば患いなしですからね。万が一に備えていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事