東京都ではテレワーク促進のためにパソコンやタブレット、スマホなどの購入費用を助成する制度があります。

基本的には設立6ヶ月以上の中小企業であれば、助成金を受け取ることができるのでこの制度を利用して負担なくパソコンを購入しましょう。

スポンサーリンク

パソコン購入に使えるテレワーク助成金の種類

①テレワーク助成金
限度額:250万円
助成率:100%
要件:常時雇用の労働者が2〜999名の企業で東京都内に本店登記がある、または事業所が都内にあること。
また、2020TDM推進プロジェクトに参加していること。
(そのほかにも細かい要件があります。)

申請期間は令和2年7月31日にて終了しています。

事業継続緊急対策(テレワーク)助成金募集要項|東京しごと財団 雇用環境整備事業

②テレワーク定着促進助成金
限度額:250万円
助成率:2/3
要件:常時雇用の労働者が2〜999名の企業で
都内に本店登記がある、または事業所が都内にあること。
また、2020TDM推進プロジェクトに参加していること。
(そのほかにも細かい要件があります。)

申請期間は令和2年12月25日まで。

テレワーク定着促進助成金 | 東京しごと財団 雇用環境整備課

③はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助事業)
限度額:110万円
要件:東京都が実施するテレワーク導入に向けたコンサルティングを受けた都内の中小企業。
常時雇用の労働者が2〜999名で、かつ6ヶ月以上継続して雇用していること。
また、2020TDM推進プロジェクトに参加していること。
(そのほかにも細かい要件があります。)

申請期間は令和3年3月31日まで。

はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助事業)募集要項|東京しごと財団 雇用環境整備事業

テレワーク助成金で買えるパソコンの種類

どの助成金もパソコンやタブレット、スマホなどが対象となります。
ただし1台10万円未満という条件があるので注意が必要です。

また、テレワーク定着促進助成金では10万円以上の財務会計ソフトなどのソフトウェアも対象となります。

はじめてテレワークでは、

テレワーク導入プラン はじめてテレワーク定型パッケージ|東京都

により定められた機器や関連ソフト等が対象です。

スポンサーリンク

テレワーク助成金の申請手続き方法

テレワーク助成金、またはテレワーク定着促進助成金は申請書の郵送による申請が必要です。

郵送の際は簡易書留等、記録が残る方法で郵送してください。

申請書は、東京しごと財団のHPからダウンロードできます。

東京しごと財団 雇用環境整備事業

はじめてテレワークの申請は少し複雑です。
まず東京都が実施するコンサルを受ける必要があります。

すると、テレワーク導入パッケージ提案書が作成されるので、テレワーク導入プランのHPで提案書をもとに必要な機器やソフトを選定し導入予定機器等一覧表を作成します。

提案書と導入予定機器等一覧表、その他必要な書類を東京しごと財団へ郵送します。

はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助事業)募集要項|東京しごと財団 雇用環境整備事業

まとめ

はじめてテレワークだけは少し手間がかかりますが、全ての申請自体は郵送で済みます。
実質負担なくパソコンなどを購入するためにも助成金を申請しましょう。

また、要件もそれほど厳しくはないので、ちょっと面倒ですが、申請することをオススメします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事