2022年6月、アップル社がiPhoneのiOS16を発表しました。
どんな新機能が使えるのか楽しみだという人も多いと思いますが、その一方で心配する人もいます。
それは一部の旧iPhoneが「iOS16」サポート対象外になること。
つまり、iOS16を使いたければ、対応機種に変更しなければならないのです。
iOS16はいつリリースされるのか?
そして、アップデートしなければどんな問題が起きうるのか?
機種変更は必要なのか?
古いiPhoneを使っている人のために調べてみました。
Contents
iOS16対応機種と未対応機種
まずはiOS16に対応する機種です。
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro Max
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro max
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone XS
iPhone XS Max
iPhone XR
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone SE(第二世代)
一方、未対応の機種は・・・
iPhone 7 Plus
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
iPhone SE(第一世代)
上記の機種はサポート対象外のためiOS16へアップデートすることができません。
特に、iPhone7は今も現役バリバリで使っている人も多く、サポート対象外と言われると、心配になる人は多いのではないでしょうか?
iOS16のリリースはいつ?
では、iOS16はいつリリースされるのでしょうか?
現時点ではリリース日が決まっていませんが、大方の予想は2022年9月です。
これまで、iOS12〜15はいずれも6月に発表され、9月にリリースされているからです。
iOS16の新機能は?
iOS16にはどんな新機能が加わるのでしょうか?
アップルの公式ホームページによると、
・集中モードの設定
・iCloud共有写真ライブラリ
・テキストメッセージの進化
・メール検索機能の進化
・Safariとパスキー
・ビデオのテキスト認識表示
・音声入力の進化
・マップ上で交通系ICカードの残高をチャージ
・Apple Payの注文追跡
・ホームアプリの再設計
・ヘルスケアアプリのアップデート
・ファミリー共有の簡易化
・プライバシーとセキュリティの強化
・iPhone上でのApple Watch操作
それぞれ機能アップが図られていますが、iOS16の新機能を使えなくてもいいという人もいると思います。
では、iOS16にアップデートしなければどんな問題があるのでしょうか?
iOS16にアップデートしないとどうなる?
iOS16にアップデートしないでもiPhoneは使い続けられますが、デメリットとしては以下の問題があげられます。
セキュリティが脆弱になる
アップデートしない場合、一番のデメリットはセキュリティの問題です。
OSを最新の状態にしていないと、ウイルスやマルウェアなどに感染するリスクが高くなります。
不具合が修正されない
OSやアプリは不具合が起きることがありますが、アップデートしないと不具合が修正されないままになってしまいます。
最新機能が使えない
最新機能が使えないというのは普段の使用でそれほど困ることはないかもしれません。
しかし、問題は将来的にアプリそのものが使えなくなる可能性があること。
特に、頻繁に使うLINEやTwitterなどのSNS系アプリがアップデートによって使えなくなると、大きな支障をきたします。
こうなった場合は機種変更するしかないでしょう。
アップルサポートに問い合わせてみた
iOS16にアップデートしないことで問題が起きることはあるのか?
そこで、アップルサポートに問い合わせてみました。
回答は当面は問題はないとのことでした。
ただし、先々はどうなるかわからないと言われました。
ちなみに、執筆時点ではiOS16の正式なリリース日は決まっていないとの回答でした。
iOS16アップデートのまとめ
2022年の秋にはリリースされるiOS16。
iPhone7などの古い機種を使っている方は機種変更すべきか悩みどころですよね。
iPhoneは円安の影響で値段も高くなっており、買い換えを躊躇する人も多いと思います。
個人的な意見にはなりますが、LINEやTwitterなどのSNS系アプリが普通に使えるうちは旧機種を使い続けてもいいのではないでしょうか。