「ん?なんかあの女性、俺と話す時なんか目が泳いでないかな?」
なんて経験はないでしょうか?
目が泳ぐということにどんな心理が隠されているのでしょうか?
そこで、目が泳ぐ女性の心理について紹介していきたいと思います。
Contents
目が泳ぐ女性の心理とは?
目が泳ぐ際にはさまざまな心理が働いています。
6つのケースについて紹介していきます。
1、緊張・焦り
緊張してたり、焦っている時は落ち着いて相手の目をみてゆっくり時間をかけて話せなかったりするでしょう。
そんな心理が働いて目が泳ぐのかもしれません。
目を合わせるのって意外と緊張したりしますからね。
2、嫌い・苦手
嫌いな相手や、苦手な人だと目を見て話したくないという心理が働くこともあります。
自分が嫌いだと思っている人とどうしても話さないといけない時、目を見てじっくり話したいと思うでしょうか?
もし話してる時に目を見てくれずに泳いでいる人は嫌われているのかもしれません。
3、嘘をついている
嘘をついてその嘘がバレないかという恐怖から目が泳いでしまう場合もあります。
会話の中に矛盾点があって目が泳いでいる時は、相手が嘘をついているかもしれません。
4、恥ずかしい
相手に好意があって、目を合わせるのが恥ずかしいのかもしれません。
目が泳いでいて、顔が赤いとか、好意のあるような発言をしてくる時は脈アリなのかもしれませんね♪
5、無関心・会話したくない
会話自体がもうつまらなくて関心がないとか、今は話がしたくない気分だとかの時は会話を切り上げたくて目が泳いでいる可能性もあります。
相手の反応が少なかったり、返事の言葉数が少ない時は、無関心だったり会話したくない気持ちなのかもしれませんね。
6、話すのに慣れてない
もしかしたら、あまり人と話すのに慣れていなくて、話の途中にソワソワしてしまって目が泳いでしまっているだけかもしれません。
目が泳ぐ女性への接し方
目が泳ぐ時は、基本何かしらの感情が出ている時なので、そのまま話を進めてもうまく伝わらないことが多いです。
なので、気持ちを落ち着かせる必要があります。
それにはゆっくりと話すことです。
話すのが初めてだとか、仕事上での話し合いの際は、相手が緊張している場合も多いので、物腰柔らかくゆっくりと話だし、緊張をほぐしてあげるのもいいかもしれないですね。
あんまり問い詰めるような言い方をすると逆効果ですが、話している内容がちゃんと伝わっているかを確認しながら話を進めるのも効果的な方法です。
相手も理解したいけど聞き直したら失礼かもしれないとおもって聞き直せない場合もあります。
これは仕事上でもプライベートでの場合でも使う言葉は変わってくるかもしれませんが、同じようなことが言えるかと思います。
落ち着いて会話して、あとは相手の自信になるような言葉をかけてあげるといいでしょう。
「その考え方はいいですね!」
「そういう方法もあるんですね!」
などの言葉をかけて会話に組み込んで自然と自信をつけさせると、「あなたと会話すると自信がつくからまた話したい!」と思うことでしょう。
目が泳ぐ女性は恋愛感情をもっている?
女性は相手に好意がある場合にも目が泳ぐことはあります。
しかし、先走るのは要注意です。
逆のパターンもあるので探りを入れる必要があります。
女性の目が泳いだら、次回の会う約束をしてみてください。
少しでも好意があれば約束をしてくれるでしょう。
その日が無理でも、代わりの日程を出してくれるようなら脈ありです。
逆に脈なしな場合は、なんらかの都合で断られるはずです。
まとめ
単に目が泳ぐと言っても、いろんな感情が予測されるので、会話や仕草の中でどのような感情なのかも読み取る必要性があります。
しかし、目が泳ぐというのはなんらかのサインということを忘れないようにしたほうがいいです。
あなたに対してなんらかの感情があるということなのですから。