大きな数字を書くとき、3桁ごとにコンマを入れますよね。

でも、数字は4桁ごとに位が変わります。

・一、十、百、千
・万、十万、百万、千万
・億、十億、百億、千億

ならば、コンマも位で揃えた方がいいと思うのですが、なぜ3桁で区切るのか?
実は、この規則を決めたのは福澤諭吉でした。

福澤はなぜ3桁で区切ることに決めたのか?
そこにはちゃんとした理由がありました。

スポンサーリンク

福澤諭吉はなぜ数字を3桁で区切ることに決めた?

福澤諭吉が数字を3桁で区切ることにしたのは、外国の方式にならったからです。

明治時代以前、数字は漢字で書いていました。

例えば、弐千五百と弐万五千。
漢数字で書くと、
一瞬どちらの数字が大きいかわかりづらいですよね。
しかし、アラビア数字だと、

2500<25000

一目瞭然でわかります。

福澤はこれを取り入れたのです。
では、なぜ3桁ごとにコンマを入れたのでしょうか?

3桁ごとにコンマを入れるのはなぜ?

これは日本と外国の記数法が関係しています。
欧米では、1000のかたまりが何個あるかで表します。

・一千: thousand … 1,000
・百万: million …… 1,000,000
・十億: billion …… 1,000,000,000
・一兆: trillion …… 1,000,000,000,000

このように3桁でコンマを入れた方がわかりやすいですよね。

福澤がこの欧米方式を日本に取り入れ、これが議会で決定され、今に至っているのです。

ちなみに、4桁で位が変わるのは、日本と中国、モンゴルの一部だけで、世界的には3桁が標準です。

スポンサーリンク

コンマとカンマの違いは?

ここまで読んできてこんな疑問を持った方ともいると思います。

コンマとカンマの違いは?どっちが正しいの?

これは違いはありません。 同じです。
英単語の「comma(コンマ、カンマ)」を「コンマ」と読んだか、「カンマ」と読んだかだけの違いです。

小数点にピリオドを使わない国もある

3桁ごとの区切り記号にカンマ(,)を使いますが、小数点にピリオド(.)を使います。

これは英米流で、日本や中国も英米流を採用しています。

しかし、フランスは異なります。
3桁ごとの区切り記号は空白、小数点にカンマ(,)を使います。

たとえば、
・45,325.17(英米流)
・45 325,17(フランス流)

カンマ(,)とピリオド(.)は似ていて紛らわしいですから、フランスの方式は理にかなっていると言えるかもしれません。

まとめ

ということで、数字を3桁ごとにコンマで区切る理由を解説しました。

日本は位が4桁ごとに変わるため、違和感がある人は今でも少なくないのではないでしょうか?

ただ、世界的に見ると、3桁ごとで数字を表すのが標準なので、日本もこれにならったというのが正しい理由です。

それにしても、1万円札の顔である福澤諭吉が決めたというのは面白いですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事